2004年 10月 29日
尾崎 豊 全シングル・アルバム

1983年、『15の夜』 とアルバム 『十七歳の地図』 でデビュー。1992年4月25日、26歳での死は大きな衝撃を与た。
死因は、経時的な悪化による薬物中毒死ではなく、致死量の2.64倍以上の覚醒剤服用による急性メタンフェタミン中毒が引き起こした肺水腫と結論付けられている。
尾崎 豊 全アナログ&CDシングル&アルバム
1st single
1983.12.01
15の夜 /傷つけた人々へ

1st 1983.12.01 十七歳の地図
1. 街の風景 2. はじまりさえ歌えない 3. I LOVE YOU 4. ハイスクールRock’n’ Roll 5. 15の夜 6. 十七歳の地図 7. 愛の消えた街 8. OH MY LITTLE GIRL 9. 傷つけた人々へ 10. 僕が僕であるために


2nd single
1984.03.21
十七歳の地図 (シングルバージョン)/OH MY LITTLE GIRL

3rd single
1984.08.25
はじまりさえ歌えない /愛の消えた街

12インチ
4th single
1985.01.21
卒業 /Scrambling Rock'n'Roll


2nd 1985.03.21 回帰線
1. スクランブル・ロックンロール 2. Bow! 3. スクラップ・アレイ 4. ダンスホール 5. 卒業 6. 存在 7. 坂の下に見えたあの街に 8. 群衆の中の猫 9. ティーンエイジ・ブルー 10. シェリー


12インチ
5th single
1985.10.21
DRIVING ALL NIGHT (1985年8月25日 大阪球場ライヴ) /十七歳の地図 (同ライブ)


3rd 1985.11.28 壊れた扉から
1. 路上のルール 2. 失くした1/2 3. Forget―me―not 4. 彼 5. 米軍キャンプ 6. フリーズ・ムーン 7. ドライヴィング・オール・ナイト 8. ドーナツ・ショップ 9. 誰かのクラクション


12インチ
6th single
1987.10.01
核 ~CORE/街角の風の中 (アルバム未収録)


ライブ 1987.10.21 LAST TEENAGE APPEARANCE
卒業/彼/ドライヴィング・オール・ナイト/BOW!/街の風景/ダンスホール/存在/スクランブリング・ロックンロール/17歳の地図/路上のルール/15の夜/I Love you/シェリー
※1985年11月15日 代々木オリンピックプール


12インチ
7th single
1988.06.21
太陽の破片 /遠い空 (12インチバージョン)


4th 1988.09.01 街路樹
1. 核 (CORE) (アルバムバージョン) 2. ISM 3. LIFE 4. 時 5. COLD WIND 6. 紙切れとバイブル 7. 遠い空 (アルバムバージョン) 8. 理由 (わけ) 9. 街路樹
10. 核-CORE (シングル・ヴァージョン) 11. 街角の風の中 (アルバム初収録テイク) 12. 太陽の破片 (初収録シングル) 13. 遠い空 (シングル・ヴァージョン)
※ 10~13は2009.4.22の再発でボーナス追加収録。


『街路樹』プロモーション盤
1988.09.01
CULD Wind/LIFE

1989.03.21 卒業 /15の夜
1989.03.21 ドライヴィング・オール・ナイト/十七歳の地図






1989.06.21
太陽の破片
遠い空
※卒業&ドライヴィング・オール・ナイト&太陽の破片はアナログ盤音源の8センチCD化のリリース盤。
8th single
1990.10.21
LOVE WAY/COLD JAIL NIGHT


5th 1990.11.15 誕生

1. ラヴ・ウェイ
2. キッス
3. 黄昏ゆく街で
4. ロザーナ
5. レッド・シューズ・ストーリー
6. 銃声の証明
7. ロンリー・ローズ
8. 置き去りの愛
9. クッキー
10. 永遠の胸

1. ファイアー
2. レガリテート
3. 虹
4. 禁猟区
5. コールド・ジェイル・ナイト
6. 音のない部屋
7. 風の迷路
8. きっと忘れない
9. マリージ
10. 誕生
9th single
1990.12.01
黄昏ゆく街で ~57TH STREET/音のない部屋



10th single
1991.01.21
永遠の胸
虹


11th single
1991.03.21
I LOVE YOU/ダンスホール


12th single
1992.05.10
汚れた絆
優しい陽射
以降のシングルは既発音源。
オリジナルシングルとしてカウントしていない。
6th 1992.05.10 放熱への証
事務所を独立、自ら社長となり経営を始め、再出発を目指した記念碑的アルバム。
発売直前の1992年4月25日に尾崎豊本人が急死したため、このアルバムは遺作となった。前年に亡くなった母親の事を歌った曲などがあり、ジャケット写真は十字架のようなデザインの上に尾崎豊自身が横たわっている。オリコンでは2週連続で1位を獲得。その2週目には、本作と過去作品の計6作が同時にトップ10内にランクインした。

2. 自由への扉
3. ゲット・イット・ダウン
4. 優しい陽射し
5. 贖罪
6. ふたつの心
7. 原色の孤独
8. 太陽の瞳
9. マンデイ・モーニング
10. 闇の告白
11. ママ,セイ・グッバイ


1993.04.25
15の夜 (ライブ)
ダンスホール (アルバム未収録バージョン)
ライブ 1993.05.10 約束の日 VOL.1~2
1991年10月30日の最後のライブ代々木オリンピックプールで収録。尾崎豊の逝去から約1年後に発売された。先行シングルの 「15の夜 (ライブ)」 カップリング「ダンスホール (ライブ)」は未収録。
★VOL.1~ FIRE/Driving All Night/十七歳の地図/Scrambling Rock'n'Roll/僕が僕であるために/COOKIE/卒業
★VOL.2~ Freeze Moon/永遠の胸/太陽の破片/誕生/I LOVE YOU/15の夜
※ 1991年10月30日代々木オリンピックプール



1994.01.21
OH MY LITTLE GIRL
ドーナツ・ショップ
※ 『この世の果て』(フジテレビ系) の主題歌。デビューアルバム 『十七歳の地図』 から10年越しのシングルカット。 最大のヒット曲。

2へつづく
by cress30 | 2004-10-29 19:40 | ★尾崎 豊