2003年 09月 18日
安全地帯&玉置浩二 3 全作品
1993~

1993.01.30
コール
大切な時間
玉置浩二

ひとりぼっちのエール
あの頃へ(ライブ)
◎最高位 14位
安全地帯24thシングル
1992年12月、アコースティックスタイルでのコンサートツアーの終了時点で、再び活動を休止。すでにレコーディング済みのシングル 『ひとりぼっちのエール』 がリリースされる。
活動休止を境に玉置は、ソロと俳優業を中心とした活動に移行。

1993.02.19
僕らが生まれた あの日のように
WELCOME BABY
「USED TO BE A CHILD」 というアーティスト名で発売となった。
メンバーはASKA、小田和正、カールスモーキー石井、玉置浩二、徳永英明、浜田麻里、山本潤子の7人。まさに夢の共演となった。
1993.03.24 あこがれ 玉置浩二2

玉置浩二の2枚目。発売されたのは安全地帯休止宣言より前で、活動の流れや録音時期を考えると、休止を想定しつつも安全地帯の流れの延長で制作されている。

1993.06.16
終らないでI Love You
窓 ~愛は終わらない~
玉置浩二

1993.08.21
元気な町
カリント工場の煙突の上に
玉置浩二
1993.08.25 ひとりぼっちのエール - BEST II
全ベストの 『BEST~I Love Youからはじめよう』 ま大ヒットで味をしめたキティがリリースした第二段のベスト。事実上のグループ休止となった安全地帯から次々とリリースされる。「萌黄色のスナップ」 から 「ひとりぼっちのエール」 まで前作とタブらない選曲。
萌黄色のスナップ/真夜中すぎの恋/あなたに/マスカレード/悲しみにさよなら/銀色のピストル/ジュリエット/月に濡れたふたり/トゥー・レイト,トゥー・レイト/あの夏を追いかけて/情熱/いつも君のそばに/朝の陽ざしに君がいて/あの頃へ /ひとりぼっちのエール


1993.09.22 カリント工場の煙突の上に 玉置浩二3

幼い頃の想い出が,歌の形をとって大切に収められていて,遊び疲れて家路に向かいながら友だちと眺めた真っ赤な夕焼けが想いだされてくる玉置浩二3枚目。


1994.02.21
手の中に...
愛のそばへ
玉置with 森山良子
1994.08.25 安全地帯・玉置浩二 ベスト
[1] We're alive/yのテンション/Lazy Daisy/瞳を閉じて/ワインレッドの心/Happiness/Kissから/恋の予感/夢のつづき/真夜中すぎの恋/こしゃくなTEL/彼女は何かを知っている/ノーコメント/あなたに/どーだい/悲しみにさよなら/夏の終りのハーモニー /
[2] She Don't Care/Hong Kong/Only you/All I Do /I'll Belong…/キ・ツ・イ/氷点 /will… /I'm Dandy /行かないで/コール/大切な時間/ロマン/砂の街/瞳の中の虹


1994.09.24 アナザーコレクション
一度だけ/FIRST LOVE TWICE/We're alive /マスカレード (Single Version)/置き手紙/一秒一夜/ノーコメント/チャイナ・ドレスでおいで/俺はシャウト!/恋はDANCEではじめよう/.じれったい (Single Version)/ひとりぼっちの虹/きっかけのWink/時計/ナンセンスだらけ/ 地平線を見て育ちました。/あの頃へ(1992.12.8日本武道館)
1982年のデビュー・シングルから93年の最終シングルまで、オリジナル・アルバムに未収録のシングルB面を集めた。ラスト・ナンバーは92年12月の日本武道館でのライヴ・ヴァージョン。



1994.11.11
LOVE SONG/星になりたい
玉置浩二
94年10月22日~12月17日まで日本テレ系で土曜日21:00から放送されドラマ 「おれはO型・牡羊座」 の主題歌。
キャストは武田鉄矢、片岡鶴太郎、木村一八、大塚寧々、 寺脇康文 他で 暴行事件で謹慎していた木村一八の復帰作でもあった。
1994.12.12 LOVE SONG BLUE 玉置浩二4

アコースティックで落ち着いた,アダルトなイメージが強かった彼だが,今回のアルバムはその類の曲もありつつ,どちらかというとロックなはじけた作品が多い。

1995.06.21
STAR
正義の味方
玉置浩二
1995.08.25 ベスト・ソングス・フォー・ユー VOL.1

安全地帯のヒット曲であり、カラオケの定番でもある4曲にオリジナル・カラオケをカップリングした一粒で二度おいしい徳用盤。オリジナル・カラオケは初CD化。

1.ワインレッドの心/2.マスカレード/3.真夜中すぎの恋/4.微笑みに乾杯/5.ワインレッドの心(オリジナル・カラオケ)/6.マスカレード(オリジナル・カラオケ)/7.真夜中すぎの恋(オリジナル・カラオケ)/8.微笑みに乾杯(オリジナル・カラオケ)

1.悲しみにさよなら/2.碧い瞳のエリス/3.熱視線/4.夏の終わりのハーモニー/5.悲しみにさよなら(オリジナル・カラオケ)/6.碧い瞳のエリス(オリジナル・カラオケ)/7.熱視線(オリジナル・カラオケ)/8.夏の終わりのハーモニー(オリジナル・カラオケ)
1995.08.25 安全地帯テーマソングス~CMソング・TV,映画主題歌集

01:We’re Alive (ブリヂストン アイスコンバウンド)
02:ワインレッドの心 (サントリー 赤玉ワイン)
03:熱視線 (オートラマ レーザー)
04:碧い瞳のエリス (大王製紙エリス)
05:悲しみにさよなら (キリンビール秋味)
06:I LOVE YOU からはじめよう (太陽誘電 That's)
07:Too Late Too Late (太陽誘電 That's)
08:微笑みに乾杯 (JT sometimes MIASS)
09:冒険者 (エプソン)
10:朝の陽ざしに君がいて (味の素 ほんだし)
11:いつも君のそばに (トヨタ カリーナ)
12:あの頃へ (月桂冠 花鳥風月)

14:大切な時間 (パナソニック ブレンビー)
◎安全地帯 1-8.10-13 ◎矢萩渉 9 ◎玉置浩二 14
Disk 2 TV&MOVIE THEME SONGS SIDE
01:デリカシー (TBS 「親にはナイショで」 主題歌)
02:プルシアンブルーの肖像 (東宝映画 「プルシアンブルーの肖像」 テーマ)
03:好きさ (フジテレビ系アニメ 「めぞん一刻」 主題歌)
04:邪魔はさせない (フジテレビ系アニメ 「F」 主題歌)
05:キ・ツ・イ (TBS 「キ・ツ・イ奴ら」 主題歌)
06:氷点 (テレビ朝日 「氷点」 主題歌)
07:I’m Dandy (東映映画 「右曲がりのダンディ」 テーマ)
08:Sendenfor (東映映画 「右曲がりのダンディ」 挿入歌)
09:行かないで (フジテレビ 「李香蘭」 主題歌)
10:情熱 (朝日放送 「火曜ミステリー劇場」 主題歌)
11:この道は何処へ (札幌ユニバーシアード冬季大会テーマ)
12:コール (東宝映画 「ナースコール」 主題歌)
13:ひとりぼっちのエール (NTV 「お茶の間」 主題歌)
◎安全地帯 1-4. 10-11.13◎玉置浩二 5-9.12
1995.08.25 玉置浩二ベストメモリアル

02オール・アイ・ドゥ
03キ・ツ・イ
04コール
05アイム・ダンディ (オリジナル・カラオケ)
06オール・アイ・ドゥ (同)
07キ・ツ・イ (同)
08コール (同)
玉置浩二のけっこうシブいところも含む4曲とそのオリジナル・カラオケを収録した企画盤。

正義の味方(ヒーロー) /情熱/キ・ツ・イ/じれったい/ふたりなら/あの頃へ/カリント工場の煙突の上に/ルーツ/ワインレッドの心/悲しみにさよなら/アイ・ラヴ・ユーからはじめよう/ロマン/コール/星になりたい

1996.05.22
メロディー
愛を伝えて
玉置浩二
TBS系 『筑紫哲也のニュース23』 エンディング テーマ

1996.07.21
田園/働こうよ
玉置浩二
本人シングルで最大のヒット曲。フジテレビ系木曜ドラマ 『コーチ』主題歌。
96年7月4日~9月21日にフジ系で放送された玉置浩二 と浅野温子の演じる缶詰工場建て直しに奮闘するドラマのテーマ。
キャストは浅野温子、玉置浩二、鈴木杏樹、西村雅彦 他。
1996.09.13 CAFE JAPAN 玉置浩二4

もともと自然体というか人間味あふれる人だから,今になって地が出たってところか。彼自身が楽しんで歌っているのがわかるし,聴いてて元気になるような歌ばかり。
1996.10.02 安全地帯メモリアル・コレクション

しかし解散した訳じゃない。繊細な2本のギターと官能的なヴォーカルを軸にしたバンドの音楽性はデビュー時から、ほとんど完成されていた。
【収録内容】
Disc1 『Remember to Remember』
Disc2 『安全地帯II』
Disc3 『安全地帯III~抱きしめたい』
Disc4 『安全地帯IV』
Disc5 『プルシアンブルーの肖像』
Disc6 『安全地帯V~Disk-1』

Disc8 『安全地帯VI~月に濡れたふたり』
Disc9 『安全地帯VII~夢の都』
Disc10 『安全地帯VIII~太陽』
Disc11 アルバム未収録曲集1
01: 萌黄色のスナップ
02: 一度だけ
03: FIRST LOVE TWICE
04: We're alive
05: マスカレード(シングル・ヴァージョン)
06: 置き手紙
07: 熱視線
08: 一秒一夜
09: ノーコメント
10: チャイナドレスでおいで

01: 俺はシャウト!
02: 恋はDANCEではじめよう
03: じれったい(シングル・ヴァージョン)
04: ひとりぼっちの虹
05: きっかけのWink
06: 時計
07: 微笑みに乾杯 歌詞を表示
08: ナンセンスだらけ
09: あの頃へ 歌詞を表示
10: 地平線を見て育ちました。
11: ひとりぼっちのエール
KTCR-1601/12
価格(税込):18350円


オール・アイ・ドゥ/オンリー・ユー/キ・ツ・イ/ “Hen”/氷点/ウィル/アイム・ダンディ/センデンフォー/行かないで /スケジュール/コール/大切な時間(とき)
キティレコードから出された玉置浩二ソロでのシングルを、カップリング曲も含めて全て収録されたアルバム。
1997.08.06 MR.LONELY/FIGHT OH!

97年7月3日から9月18日までフジテレ系で放送されたドラマ 『こんな恋のはなし』 のテーマ。余命3ヶ月と宣告された人物と大貧乏人と出会うことから、残りの人生を大きく変化させていく過程を描く連続テレビドラマ。小説化された。キャストは真田広之、松嶋菜々子、戸田菜穂、玉置浩二他
1997.09.21 JUNK LAND 玉置浩二5

バラエティに富んだ構成の本作も,いい楽曲といい歌というポップ・ミュージックの基本から外れることなく,楽しみながら音楽を作っている様子が伝わってくる。
次のページ ↓ ↓ ↓ へ
by cress30 | 2003-09-18 17:39 | ●安全地帯