人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム

2001~最新


★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_22522353.jpg甲斐よしひろ10 
2001.04.01 月の裏側

Complete of the My name is KAI Tour Vol.1

ブライトン・ロック/ 三つ数えろ/観覧車 /かりそめのスウィング/裏切りの街角~安奈/BLUE LETTER/against the wind /冷血(コールド・ブラッド)/嵐の季節/風の中の火のように/ 漂泊者(アウトロー) /翼あるもの/熱狂(ステージ)/ 最後の夜汽車/.吟遊詩人の唄



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_2351291.jpg甲斐よしひろ11 
2001.05.01  雫の反射

Complete of the My name is KAI Tour Vol.2

デッド・ライン /港からやってきた女/一世紀前のセックス・シンボル/東京の一夜 /ナイト・ウェイブ /二色の灯 /噂 /薔薇色の人生 /裏切りの街角~ビューティフル・エネルギー /甘いKissをしようぜ/昨日なる鐘の音/安奈 /CRY



2000年6月30日の名古屋を皮切りに、松山・大阪・福岡・東京・新潟・宮古島・仙台にて行なわれた、ギター1本一人きりの弾き語りツアー「My name is KAI」。20世紀最後を飾った12月29日の東京厚生年金会館でのアンコール公演の模様も加え、遂にCD化!! ギターの力強いカッティングと胸をうつ歌声が会場を魅了したあの夜…、会場で体感した人は再びその感動を!



14th 2001.06.06 夏の轍
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_16285734.jpg
眩暈のSummer Breeze/タイトロープ/真夏のSEA/STARS/トレーラー・ハウスで〔Remix 2001〕 /甘いKissをしようぜ〔Remix 2001〕 /白いブランケット/VIOLET SKY /アナログ・レザー/甘いKissをしようぜ〔Reprise〕/Jasmin again
1986年に一度「真夏の夜の花火のように」解散した甲斐バンド。1996年『Big Night』というアンプラグドのアルバムで期間限定の復活を経て、満を持しての本格復活がこのアルバム。



ライブ 2001.09.27 THE BATTLE OF NHK HALL
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_16302259.jpg
破れたハートを売り物に/ちんぴら/きんぽうげ/フェアリー(完全犯罪)/眩暈のSummer Breeze /シーズン/ナイト・ウェイブ/ビューティフル・エネルギー/BLUE LETTER/テレフォン・ノイローゼ/円舞曲/STARS/安奈/裏切りの街角/LADY /嵐の季節/氷のくちびる/翼あるもの/漂泊者 (アウトロー)/HERO(ヒーローになる時、それは今)/観覧車'82/100万$ナイト/シネマ・クラブ -1979年NHK HALLより



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_12461546.jpg
甲斐よしひろ 
2002.10.10 牙/タスク



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_15162219.jpg甲斐よしひろ12 
2003.10.22 翼あるものⅡ


「祭りばやしが聞こえる」のテーマ/八月の濡れた砂 /沖縄ベイ・ブルース/満洲娘 /霧雨の舗道/赤い靴のバレリーナ/見えない手のひらで/歩いて帰ろう /MIDNIGHT BLUES/そして僕は途方に暮れる/雪列車



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_15171176.jpg甲斐よしひろ13 
2004.09.08 アタタタカイハート


FIGHT THE FUTURE/愛のもえさし/星の降る Ferris Wheel/かけがえのないもの #2/愛することのもどかしさ/牙-タスク/ホリデー (featuring 香西かおり) /ショック・アブソーバー /Blue Rose Blue/ .畔 (ほとり) /ディープ・パープル



ベスト 2004.10.20 ALIVE (KAI 30th Anniversary BEST)
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_16504743.jpg
1. 裏切りの街角
2. かりそめのスウィング
3. HERO ヒーローになる時,それは今
4. 翼あるもの
5. 安奈
6. ビューティフル・エネルギー
7. 漂泊者(アウトロー)
8. 破れたハートを売り物に
9. BLUE LETTER
10. シーズン
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_16521830.jpg11. フェアリー(完全犯罪)
12. 電光石火BABY
13. レイン
14. 幻惑されて
15. 風の中の火のように
16. 嵐の明日
17. LOVE is No.1

甲斐よしひろデビュー30周年を記念したベスト盤。東芝EMIに吹き込んだ多数の音源より、ヒット曲を中心に甲斐本人が選出。あの名曲たちがデジタル・リマスタリングで甦る。



甲斐バンドライブBOX 
2005.06.01 熱狂ステージ 
別ページへ




★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_1519786.jpg甲斐よしひろ14 
2007.02.04 10STORIES


今宵の月のように/歌舞伎町の女王/くるみ/ハナミズキ/夜空ノムコウ/接吻kiss /恋しくて/色彩のブルース/すばらしい日々/Swallowtail Butterfly~あいのうた~



ベスト 2007.12.12 甲斐バンド・ストーリーⅡ
1.HERO(ヒーローになる時、それは今)※
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_1656810.jpg2.翼あるもの※
3.氷のくちびる※
4.きんぽうげ※
5.安奈※
6.裏切りの街角※
7.ビューティフル・エネルギー※
8.ポップコーンをほおばって※
9.感触(タッチ)※
10.かりそめのスウィング※
11.漂泊者(アウトロー)※
12.テレフォン・ノイローゼ※
13.地下室のメロディー※
14.BLUE LETTER
15.観覧車'82
16.ナイト・ウェイヴ
17.シーズン
18.破れたハートを売り物に
【※】印は最新リミックス音源
甲斐よしひろ自身の監修のもと、リミックス音源13曲を収録した全く新たな視点で制作された革新的ベストアルバム!時代を超えグルーヴが突き抜ける!!



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_229229.jpg甲斐よしひろ15
2008.02.20 TEN STORIES 2


駅/I LOVE YOU/めぐり逢い/桜坂/タイガー&ドラゴン/別れましょう私から 消えましょうあなたから/涙がキラリ☆/Marionette /戦国自衛隊のテーマ/涙そうそ


★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_16254541.jpg15th 2009.10.21 目線を上げろ
sometimes KAI YOSHIHIRO/エメラルドの爪先/ひかりのまち/目線を上げて/ラン・フリー(スワン・
ダンスを君と)/朝まで待てない/世界で一番あまいメロディー/冬の理由 /浮気なスー/胸いっぱいの愛 2008/立川ドライヴ/TOKYO銀河



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_1762423.jpg[初回限定盤 DVD収録内容]
1. BLUE LETTER(1986年6月27日 武道館解散ライブ より)【初DVD化】
2. シネマクラブ(2008年10月25日 東京国際フォーラム より)【初映像化】
3. ジャケット撮影メイキング&メンバー・メッセージ
4. 最後の夜汽車(1978年7月23日 日比谷野外音楽堂より)【初映像化】


■35年目を疾走する甲斐よしひろが、再び甲斐バンドを率いて制作したニュー・アルバム。新曲からセルフ・カヴァーまで。



ベスト 2009.12.09 ロッカ・バラード
1.昨日のように (NEW RECORDING)
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_d0022648_16235483.jpg2.BLUE LETTER
3.最後の夜汽車 (NEW REMIX)
4.メガロポリス・ノクターン
5.安奈 (REMIX)
6.熱狂(ステージ) (NEW REMIX)
7.異邦人の夜(シスコ・ナイト)
8.レイニー・ドライヴ
9.陽の訪れのように (NEW REMIX)
10.男と女のいる舗道 (NEW REMIX)
11.ラヴ・マイナス・ゼロ
12.恋のバカンス
13.甘いKissをしようぜ
14.人生号 (NEW SONGS)
15.LADY
16.嵐の季節 (From Big Night NEW EDIT)



ライブ 2010.07.15 マイ・リトル・タウン
2009年~2010年に開催されたツアーKAI 35th Anniversary KAI BAND NEVER END TOURから2月28日のツアーファイナル東京厚生年金会館の模様と、4月9日~11日の3DAYS・5公演の日程で福岡のライブ喫茶照和にて開催されたスペシャル・ギグ甲斐バンド Live at the 照和から4月9日のアコースティック・ライヴの模様を収録
ファンクラブで会員限定発売された、甲斐バンド35周年&照和ライブCD「マイ・リトル・タウン」

★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_20105280.jpgDISC 1
2010.2.28 東京厚生年金会館
1.ブライトン・ロック
2.マドモアゼル・ブルース
3.フェアリー(完全犯罪)
4.エメラルドの爪先
5.朝まで待てない
6.BLUE LETTER
7.嵐の明日
8.昨日のように
9.陽の訪れのように
 ~メガロポリス・ノクターン
10.安奈
11.ナイト・ウェイブ


DISC 2 
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_2012411.jpg2010.2.28 東京厚生年金会館
1.目線を上げて
2.氷のくちびる
3.ポップコーンをほおばって
4.翼あるもの
5.漂泊者(アウトロー)
6.この夜にさよなら
7.風の中の火のように
8.電光石火BABY
9.破れたハートを売り物に
10.冷血(コールド・ブラッド)
11.HERO(ヒーローになる時、それは今)
12.熱狂(ステージ)


DISC 3 
2010.4.9 LIVE at the 照和 アコースティック・プレミアムナイト
1.東京の一夜
2.吟遊詩人の唄
3.薔薇色の人生
4.最後の夜汽車
5.裏切りの街角
6.漂泊者(アウトロー)
7.三つ数えろ
8.風の中の火のように
9.ポップコーンをほおばって
10.バス通り
11.破れたハートを売り物に

※ボーナストラック
12.新宿
13.LADY 2010.2.10 CC Lemon Hall
14.恋のバカンス 2010.2.27 東京厚生年金会館
15.ラン・フリー(スワン・ダンスを君と)  2010.2.27 東京厚生年金会館




甲斐よしひろ16
2011.10.5 ホームカミング
1. よい国のニュース
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_134859100.jpg2. 負けまいと
3. おかえり
4. ナイトスウィート
5. 時雨れて
6. 仮面
7. ランデブー
8. 別離の黄昏
9. THANK YOU
10. 赤い靴のバレリーナ
11. ハート
12. よい国のニュースII
13. みえない手のひらで (Secret Track)
14. 白いブランケット、春(Secret Track)
15. 光あるうちに行け2011(Secret Track)
新曲3曲と、14年前にミックスダウンまで作業を進めながらもお蔵入りになっていたセルフカバー集を、“ホームカミング”というキーワードのもとに融合させた1枚。KAI BOOTLEG Seriesの第一弾作品



★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_17295225.jpg
37th single
2012.11.21
1. 安奈 -2012-
2. フォーチューン・クッキー
3. 安奈 -2012- (Live at 薬師寺)
4. 恋のバカンス (Live at 薬師寺)

1974年結成の甲斐バンドが、代表的ヒット曲のセルフ・カバーをリリース。よりアーバンで艶っぽくなった。



ベスト 2013.01.09 ROCKS
★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_17322714.jpg
ディスク:1
1. ポップコーンをほおばって
2. 東京の一夜
3. 翼あるもの
4. HERO(ヒーローになる時、それは今)
5. きんぽうげ
6. 漂泊者(アウトロー)
7. ダニーボーイに耳をふさいで
8. 安奈-2012-
9. 裏切りの街角
10. 氷のくちびる
11. テレフォン・ノイローゼ

★★甲斐バンド & KAI FIVE &甲斐よしひろ 全シングル・アルバム_b0033699_17343570.jpgディスク:2
初回限定盤は収録曲の当時の貴重なLIVE映像等を収録。

名曲の数々が現代のROCKサウンド! 初回限定盤は収録曲の当時の貴重なLIVE映像等を収録。
甲斐バンドが再始動にあたり制作した、全曲新録音のベスト・アルバム。





ベスト 2014.02.26 ROCKS Ⅱ

甲斐バンド40周年記念! 全曲新録音の最強BEST第二弾。今作はファン投票で選ばれた待望のセルフカバー!
スマッシュ・ヒットを記録した全曲新録音のベスト・アルバム『ROCKS』(2013年)に続く第2弾。結成40周年(2014年時)というアニバーサリー・イヤーを飾る本作は、ファン投票の上位曲と甲斐バンドのメンバーが選んだ楽曲を新録音。現在のバンドの“存在感”“臨場感”“影響力”を真空パックした最強のベスト・アルバム。



by cress30 | 2002-10-20 19:48 | ■甲斐バンド

<< ★★甲斐バンド & KAI F...    甲斐バンド 甲斐よしひろ BOX >>