2006年 03月 16日
プリンセス・プリンセス 全作品

■奥居香(ヴォーカル、ギター)67年2月17日 広島市出身。解散直後、俳優の岸谷五朗と結婚。バンドの多くの作曲を手がけている。一男一女の母。■中山加奈子(ギター、ヴォーカル)64年11月2日 京都市出身。 現VooDoo Hawaiiansのヴォーカル、ギター。04年一般男性と結婚。■渡辺敦子(ベース) - 64年10月26日 水俣市出身。プリプリのリーダー。■富田京子(ドラムス)65年6月2日藤沢市出身。 作詞の多くを手がけている。二男の母。■ 今野登茂子(キーボード)65年7月15日生旧浦和市出身。解散後02年7月映画監督で俳優の利重剛と結婚。現在、一女の母。
赤坂小町

赤坂小町時代1st single
1984.03.21
放課後授業
準備はOK
(with 赤坂小町) T07S-1049

赤坂小町時代2nd single
1984.07.05
ひと夏のスキャンダル
合宿しない?
(with 赤坂小町) 7S-1053

赤坂小町時代3rd single
1984.10.04
コアラボーイ・コッキィ
地図のない道
(with 赤坂小町) 7S-1057
プリンセス・プリンセスで再デビュー

※ バンド名をプリンセス・プリンセスに変え・CBSソニーへ移籍。シングルよりも一年早く、ミニアルバム 「Kissで犯罪(クライム)」 で再デビュー。
Kissで犯罪/少女アマゾネス/AB/AC/TOKYO彼女/優しい殺意
/くちづけはお早めに

1st single
1987.04.22
恋はバランス
ソーロング、ドリーマー
1st 1987.05.21 TELEPORTATION (テレポーテーション)

※ オリジナルアルバムfはここからカウントされる1stはタイアップはなく静かなスタートだった。恋はバランスの他はメンバーのオリジナル。

2nd single
1987.07.16
世界でいちばん熱い夏
ヴァイブレーション

3rd single
1987.11.21
MY WILL
KEEP ON LOVIN'YOU
2nd 1988.02.26 HERE WE ARE (ヒア・ウィー・アー))

※ ライブでの定番曲が多く含まれるアルバム。シングル 「MY WILL」 は 「VICTORIA」のCMソング、「GO AWAY BOY」 は資生堂88年夏のキャンペーンソング

4th single
1988.02.26
19 GROWING UP
WONDER CASTLE

5th single
1988.05.21
GO AWAY BOY
恋のペンディング (Version 2))

6th single
1988.10.21
GET CRAZY!
ひとりじめ
3rd 1988.11.21 LET'S GET CRAZY (レッツ・ゲット・クレイジー)

※ 「GET CRAZY!」 はプリプリの楽曲としては初ドラマの主題歌に起用された楽曲、「へっちゃら」 は作詞が奥居、作曲が中山と言う珍しいパターンで、作詞が奥居で作曲が他のメンバーで構成された楽曲はこの曲を含めて3曲しかない。
7th single
1989.04.21
Diamonds <ダイアモンド>
M



8th single
1989.07.01
世界でいちばん熱い夏
世界でいちばん熱い夏 (平成バージョン)




4th 1989.11.17 LOVERS (ラヴァーズ)

※ 本作には収録されなかったものの、シングル 「Diamonds」 「世界でいちばん熱い夏」 のヒットの影響もあり、人気は頂点に達した。本作はアルバムとしては初のオリコンチャート1位を獲得し、同社集計のミリオンセラーも達成する出世作となった。 「恋に落ちたら」 は奥居が作詞し、今野が作曲を手掛けたプリンセスプリンセスの楽曲では割と珍しいパターン。 シングル曲は1曲も収録されていない。


9th single
1990.04.21
OH YEAH!
パパ


10th single
1990.11.21
ジュリアン
C/W ROCK ME
5th 1990.12.21 PRINCESS PRINCESS (プリンセス・プリンセス)

※ 前作から引き続き、オリコンアルバムチャート1位を獲得、及びミリオンセラーを達成。同社集計の累計売上は約140万枚近くまで伸び、シングル・アルバム含めバンド最大のセールスとなっている。 ジャケットはメンバーそれぞれの個性を出した衣装を着て撮られており、楽曲もメンバー全員が均等に製作している。 シングル 「OH YEAH!」 は未収録となっている。以降はソニーレコード(現・ソニー・ミュージックレコーズ)から発売、本作はCBSソニー最後のアルバム。


11th single
1991.05.10
KISS
バラ色の人生


12th single
1991.10.21
SEVEN YEARS AFTER
I LOVE YOU〜窓辺にて〜
6th 1991..12.07 DOLLS IN ACTION (ドールズ・イン・アクション)

※ 3作連続チャート1位を獲得。 「SEVEN YEARS AFTER」が先行でシングルカットされたカップリングの 「I LOVE YOU〜窓辺にて〜」 は 「I LOVE YOU」 として収録されていて、歌詞が全く異なっている。シングル 「KISS」 (c/w バラ色の人生) は両曲共に未収録。


13th single
1992.02.05
ジャングルプリンセス
空より海より (プリプリサンバ'91)


14th single
1992.05.21
パイロットになりたくて
砂漠の太陽
ベスト 1992.07.15 SINGLES 1987-1992

2.19 GROWING UP -ode to my buddy-
3.世界でいちばん熱い夏('92mix)
4.OH YEAH!
5.KISS
6.ジュリアン
7.恋はバランス('92mix)
8.GO WAY BOY
9.GET CRAZY!
10.M
11.MY WILL('92mix)
12.ジャングルプリンセス
13.SEVEN YEARS AFTER
14.パイロットになりたくて
15.Diamonds
16.晴れた日に


15th single
1992.12.02
POWER
REGRET
両A面シングル
7th 1993.01.21 BEE-BEEP (ビー・ビープ)

※ バンド最後のオリコンチャート1位獲得作品。CDのレーベルはメンバーの顔写真となっている。4曲目のBEE-BEEPは、メンバー全員が一言ずつ台詞がある曲。POWER/REGRETが両A面シングル発売。 「GUITAR MAN」 はシングルカットされていないが、ビデオクリップが製作されている。奥居が作詞・作曲両方手掛けたギターを前面に出したハードな歌となっている。プロレスラーである臼田勝美の入場テーマ曲としても起用された。 「VOICE」 は今野が作詞・作曲を担当している、これは今野が難聴を経験した時の事を楽曲にしたものである。


16th single
1993.05.03
だからハニー
ときめく頃を過ぎても


17th single
1993.11.10
ふたりが終わる時
さよならダーリン
8th 1993.12.22 Majestic (マジェスティック)

※ 前作『BEE-BEEP』とは対照的に、単色(白黒)を基調としたジャケットとなっている。このアルバムに収録された曲はすべて失恋の曲。 「ふたりが終わるとき」 がシングルで先行発売されたが、プリンセス・プリンセスの楽曲の中では一番短い曲で、これ以上長くしても曲の構成が崩れるため、この時間で収録された。 「恋するチャンピオン」 は富田が初めて作曲した楽曲である(プリンセス・プリンセスの楽曲の中では唯一)。 「風が吹いたら」 は渡辺が初めて単独で作詞・作曲両方手掛けた楽曲である。


18th single
1994.05.01
THE SUMMER VACATION
片想い
ベスト 1994.08.25 PRESENTS

2.ソーロングドリーマー('94mix)
3.友達のまま
4.MELODY MELODY
5.ROMANCIN' BLUE
6.ユー・アー・マイ・スターシップ('94mix)
7.だからハニー
8.パパ
9.STAY THERE
10.ロマンス
11.SHE
12.傷跡
13.悲しみのある風景
14.THE SUMMER VACATION
15.One
16.DING DONG
※ ライブ会場でのアンケートの上位にランクしたものを収録したベスト。ただし「SINGLES 1987-1992」に収録されたものは除かれている。


19th single 1995.02.10
Birthday Song
悲しみのある風景


20th single
1995.10.21
Fly Baby Fly
純愛
9th 1995.12.13 The Last Princess (ザ・ラスト・プリンセス)

※ オリジナルアルバムとしてはラストとなり、「恋はカンターレ」作詞が富田、作曲が今野のコンビで作られた最初で最後の楽曲である。 「ガラクタヲ吹キ飛バセ」はプリンセス・プリンセスの楽曲では唯一のドラム等を使わない打ち込みの楽曲である。
ベスト 1996.02.01 The Greatest Princess

02.GO AWAY BOY
03.GET CRAZY!
04.M
05.Diamonds(ダイアモンド)
06.世界でいちばん熱い夏(平成レコーディング)
07.友達のまま
08.パレードしようよ
09.ジュリアン
10.ROCK ME
11.HIGHWAY STAR
12.KISS
13.SEVEN YEARS AFTER
14.パイロットになりたくて
15.GUITAR MAN
16.Fly Baby Fly


21st single
1996.02.01
夏の終わり
青春デイドリーム
シークレットトラック 相棒
ライヴ 1996.12.01 The Last Live (ザ・ラスト・ライヴ)


セヴン・イヤーズ・アフター/オー・イエー! /ゴー・アウェイ・ボーイ/世界でいちばん熱い夏/ジュリアン /★PRINCESS PRINCESS MEDLEY 【TOKYO彼女 〜 恋はバランス 〜 MY WILL 〜 WONDER CASTLE 〜 SHE 〜 STAY THERE 〜 友達のまま 〜 One 〜 HIGHWAY STAR 〜 KISS 〜 ジャングルプリンセス 〜 だからハニー 〜 MELODY MELODY 〜 BEE-BEEP(プリプリサミット) 〜 傷跡 〜 Bye Bye 〜 青春デイドリーム 〜 夏の終わり 〜 相棒(武道館5.31バージョン) 】 /M /ロマンシン・ブルー/ガールズ・ナイト/ロック・ミー /ギターマン/へっちゃら/パイロットになりたくて /フライ・ベイビー・フライ/ゲット・クレイジー! /ダイアモンド/19グローイング・アップ~オーデ・トゥ・マイ・ブディ


ベスト 2012.06.27 THE REBIRTH BEST~再会~

1
01 (4:14) 世界でいちばん熱い夏(平成レコーディング)
02 (4:08) OH YEAH!
03 (4:51) HIGHWAY STAR
04 (4:59) Diamonds(ダイアモンド)
05 (4:36) M
06 (5:07) ジュリアン
07 (4:39) REGRET
08 (5:14) パパ
09 (4:23) One
10 (4:29) KISS

12 (4:33) STAY THERE
13 (4:24) パイロットになりたくて
14 (4:59) 友達のまま
15 (4:30) だからハニー
16 (3:53) THE SUMMER VACATION
17 (3:46) Fly Baby Fly
2
01 (4:19) 19 GROWING UP-ode to my buddy-
02 (5:16) MELODY MELODY
03 (3:29) パレードしようよ
04 (4:51) ロマンス
05 (4:48) SHE
06 (4:44) ムーンライト ストーリー
07 (3:35) WONDER CASTLE
08 (4:03) 恋に落ちたら
09 (4:14) GO AWAY BOY
10 (5:06) ROMANCIN’ BLUE
11 (4:27) 瞳だけはみつめない
12 (4:52) GUITAR MAN
13 (4:33) GET CRAZY!
14 (4:05) ROCK ME
15 (4:45) SEVEN YEARS AFTER
16 (3:04) I LOVE YOU

by cress30 | 2006-03-16 13:10 | ●プリンセス・プリンセス