2006年 08月 09日
浜田省吾 シングル

1952年12月29日、広島県竹原市に生まれる。72年広島時代の音楽仲間と共に"AIDO"を結成し、1974年には吉田拓郎の全国ツアーにバックバンドとして参加。当時はドラムスを担当していた。75年5月1日にアルバム「AIDO」とシングル「二人の夏」でCBS SONYからデビューしたが9月末には脱退、翌1976年4月21日、アルバム「生まれたところを遠く離れて」、シングル 「路地裏の少年」 でソロデビュー。
83年8月13日には福岡・海の中道海浜公園にて初のワンマン野外コンサート"A PLACE IN THE SUN"を開催し25000人を、1988年8月20日の静岡浜名湖畔・渚園での"A PLACE IN THE SUN"では当時驚異的ともいえる52000人を動員した。2006年4月21日ソロデビュー30周年を迎える。
8月9日「The Best of Shogo Hamada vol.1」「The Best of Shogo Hamada vol.2」を2枚同時にリリースした。
2010年10月6日、CD「The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend」、DVD「僕と彼女と週末に」同時リリース。CDはベストアルバム3部作の完結編として完成。
30年以上に亘り浜田省吾が問いかけ、語りかけ続けてきたメッセージの数々が音や映像として再び蘇る作品となった
浜田省吾 シングル
愛奴名義
1975.05.01
二人の夏/雨模様

愛奴名義
1975.09.01
恋の西武新宿線/愛奴のテーマ

愛奴名義
1976.01.21
朝からごきげん/旅立ちの朝

1st single
1976.04.21
路地裏の少年/壁にむかって

2nd single
1976.10.21
愛のかけひき(シングルバージョン)/キャンパスの冬

3rd single
1977.04.21
ラブ・トレイン/君に会うまでは

4th single
1977.11.21
木枯しの季節/独りぼっちのハイウェイ

5th single
1978.08.21
涙あふれて/あの頃の僕

6th single
1979.04.21
愛を眠らせて/片想い

プロモ盤 片想い/丘の上の愛
プロモ盤 二人の夏
プロモ盤 BLOOD LINE/RISING SUN



7th single
1979.08.21
風を感じて/朝のシルエット

8th single
1979.12.21
さよならにくちづけ/ミス・ロンリー・ハート

9th single
1980.02.21
青春のヴィジョン/とぎれた愛の物語

10th single
1980.07.21
明日なき世代(シングルバージョン)/演奏旅行

11th single
1980.10.21
東京/火薬のように

12th single
1981.03.21
陽のあたる場所/あばずれセブンティーン

13th single
1981.08.26
ラストショー/さよならの前に

14th single
1981.11.21
悲しみは雪のように/センチメンタルクリスマス

15th single
1982.02.25
ON THE ROAD/ラスト・ダンス(ライブ)

16th single
1982.11.21
マイホームタウン/恋に落ちたら

12インチシングル
1984.08.01
DANCE(12ヴァージョン)
THE LITTLE ROCKER'S MEDLEY(ライブ)

17th single
1985.05.22
LONELY-愛という約束事/もうひとつの土曜日(共にシングルヴァージョン)

18th single
1985.12.08
BIG BOY BLUES/SWEET LITTLE DARLIN'(共にシングルヴァージョン)

12インチシングル
1986.07.16
路地裏の少年
晩夏の鐘(共に12ヴァージョン)
WALKING IN THE RAIN

19th single
1987.06.21
二人の夏/LITTLE SURFER GIRL

20th single
1988.05.29
BREATHLESS LOVE
BLOOD LINE (シングルヴァージョン)

21st single
1992.02.01
悲しみは雪のように (シングルヴァージョン)
愛という名のもとに (シングルヴァージョン)

22nd single
1992.12.12
アヴェ・マリア
永遠の恋人(シングルヴァージョン)

23rd single
1994.04.25
星の指輪
こんな気持のまま

24th single
1995.07.01
我が心のマリア
恋は魔法さ(シングルヴァージョン)

25th single
1996.09.30
さよならゲーム
あれから二人

区麗情with浜田省吾名義
1996.09.30
Love Letter
今は遠いけど

26th single
1997.10.22
イメージの詩
生まれたところを遠く離れて(シングルヴァージョン)


27th single
1998.04.01
モノクロームの虹
青空

28th single
1998.10.01
LOVE HAS NO PRIDE
GIVE ME ONE MORE CHANCE

29th single
1998.12.02
詩人の鐘
日はまた昇る

30th single
2000.04.01
…to be Kissin'you
真夏の路上
…to be kissin' you

31st single
2001.08.01
君の名を呼ぶ
演奏旅行

32nd single
2003.09.10
君に捧げるlove song
モダンガール(21 ctr. Ver.)

33rd single
2005.04.13
光と影の季節
Midnight Blue Train 2005 (リメイク)

34th single
2005.07.17
I am a father
君と歩いた道

35th single
2005.10.12
THANK YOU
あの娘は誰
さよならの前に(2005Ver)

2000.11.08
The History of Shogo Hamada―Since 1975

2. 路地裏の少年
3. 片想い
4. 終わりなき疾走
5. 丘の上の愛
6. ラストショー
7. 陽のあたる場所
8. MONEY
9. AMERICA
10. J.BOY
11. もうひとつの土曜日
12. 悲しみは雪のように(single version)
13. 星の指輪
14. さよならゲーム
15. 青空のゆくえ
デビュー25年、初のベストアルバムついに発売! 浜省いわく「ベストの選曲ではなく、歴史をたどるうえでのポイントとなる選曲」というヒストリー盤。彼の原点となっている、72年に町支寛二らと結成したバンド「愛奴」時代のナンバーをはじめ、路地裏からメインストリートへ。さらに遥か彼方の青空を求めて疾走するロックミュージシャンの生きざまと、リアルなまなざしを感じることができる。 その時代の空気をストレートに反映させたメッセージ性のあるロックナンバーは気持ちを奮い立たせ、切ないまでに愛があふれる珠玉のラブソングに心が震える! 浜省の人間的な深みが作品ににじんでいる。活動の軌跡を集大成したヒストリー・アルバムともいうべき究極のベスト・セクション・アルバムが登場。75年のデビュー以来、25年間走り続けてきた浜田のクロニクル。
2006.08.09
The Best of Shogo Hamada vol.1

2. Darkness in the Heart-少年の夏
3. 夏の終り
4. 光と影の季節
5. 二人の絆
6. 彼女はブルー
7. 彼女
8. 紫陽花のうた
9. Love has no pride
10. 君の名を呼ぶ
11. Thank you
12. I am a father
13. 日はまた昇る
14. サイドシートの影
ソロデビュー30周年記念ベストアルバム2枚同時リリース決定!! ソロデビュー30年を迎えた浜田省吾自身が選ぶ生まれ変わったベストソングを集めた究極のスタンダードアルバムの登場!! 『The Best of Shogo Hamada Vol.2』には、浜田省吾が少年期~青年期と表現する70年代~80年代の曲を中心に浜田省吾自身が選んだベストソング14曲を収録。殆どの曲が新しいヴァージョンで甦る!
vol.1 は主人公達が「大人」の歌。
1988年リリース 『Father's Son』 から2005年リリースの最新アルバム 『My First Love』 まで、ソングライターとして成熟した時期の楽曲からremix等を施した数曲を含む、選りすぐりの14曲をリマスタリング。
The Best of Shogo Hamada vol.2

2. 君に会うまでは
3. 19のままさ
4. 散歩道
5. 今夜こそ
6. 愛という名のもとに
7. 土曜の夜と日曜の朝
8. モダンガール
9. Midnight Flight-ひとりぼっちのクリスマスイブ
10. ロマンスブルー
11. こんな夜はI miss you
12. 勝利への道
13. 生まれたところを遠く離れて
14. ラストダンス
vol.2は主人公達が「少年から青年」になる時期の歌。1976年のソロデビューアルバム『生まれたところを遠く離れて』から1986年『J.BOY』そして翌年にリリースされた『Club Snow & Surf Bound』までの、ソングライターとしても成長期の楽曲にre-make、remix等を施した曲を含む、選りすぐりの14曲をリマスタリング。英中韓対訳付。
2010.10.06
The Best of Shogo Hamada vol.3 The Last Weekend
01 僕と彼女と週末に

03 詩人の鐘
04 THEME OF FATHER’S SON ―遥かなる我家
05 RISING SUN ―風の勲章
06 BLOOD LINE ―フェンスの向こうの星条旗
07 我が心のマリア (Instrumental)
08 MY HOMETOWN
09 東京
10 午前4時の物語
11 とらわれの貧しい心で
12 A NEW STYLE WAR
13 愛の世代の前に
14 桜 (Instrumental)
by cress30 | 2006-08-09 19:10 | は●浜田省吾